
juwi自然電力オペレーション
PURPOSE私たちの存在意義


SERVICESサービスメニュー
運営・保守(O&M)
再生可能エネルギー発電所の結果的な発電量を左右するのがO&M(オペレーション&メンテナンス:運営・保守)。
自然環境の中に設置される発電所が長く安定して発電を続けるためには、適切な運営・保守を通じて、故障を未然に防ぎ、また不具合に迅速に対応することが不可欠です。
juwi自然電力オペレーションには、日本および世界で発電所運営を手掛けた様々な分野のプロフェッショナルが多数在籍しています。
365日監視の充実したサポート体制で、発電所の安定した運営を実現します。

発電所診断サービス
運用している太陽光発電所の、発電量や売電収入が予想より低い、設備がよく故障するなどのお困りごとはありませんか。太陽光発電所は故障の発見が難しいため、修理が遅れ売電損失が膨らんでしまうおそれもあります。
当社では、これまでに多数の発電所のO&Mを実践してきた経験をもとに、見えにくい不具合や予防的に修繕が必要な箇所を洗い出します。竣工前や保証期間が過ぎる前、またはセカンダリ物件としての購入前における第三者評価としてもご利用いただけます。

OUR STRENGTHS私たちの強み
再生可能エネルギー発電所に特化したO&M事業を展開するjuwi自然電力オペレーションならではの、高品質なサービスが選ばれる理由です。
-
日本全国での豊富な実績
当社が管理している発電所は、北は北海道から南は鹿児島まで。自然災害や機器トラブルが発生した時も、日本全国にわたり迅速かつリーズナブルな対応が可能です。
-
各分野の技術者が在籍
発電所のO&Mには電気だけではなく、通信に詳しい技術者も在籍しています。多種多様なトラブルに対し的確な対応が可能です。また、グループ全体で土木に関するトラブル対応もいたします。
-
グローバルスタンダードのモニタリング
当社がサービスを開始した当時から、国内ではまだ珍しかったヨーロッパ仕様とも言える、ストリング単位のモニタリングを365日休むことなく提供しています。トラブル発生時も問題発生の箇所を迅速かつ詳細に見つけることができます。また、モニタリングのデータを含めた上での問題分析をいたします。
-
2か国語対応
発電所への企業の関わりや機器流通は国内に留まらず、ボーダレスな対応が必要となる場面も多くあります。当社では業務上のやり取りはもちろん、提出する各種書類・報告書においても英語での作成が可能です。日本の商習慣に合わせた対応も、インターナショナルな環境に合わせた対応も実施いたします。
ACHIEVEMENT実績

太陽光
893.1MW
風力
4.0MW
合計
897.1MW
-
北海道
1.8MW -
東北
333.9MW -
関東
95.7MW -
中部
126.1MW -
近畿
43.9MW -
中国・四国
36.3MW -
九州・沖縄
258.7MW
O&M契約累計実績 2022年5月末時点